新着情報
2015年4月6日 月曜日
こんにちは。
佐賀駅から歩いて10分の相談薬局、
子宝カウンセラーの西やすひろです。
昨日の桜マラソンは、天気もよく無事に終わったみたいですね。
出場されたランナーの皆さん、お疲れさまでした。
私は研修会で佐世保にいました。
すごく天気が良かったですよ。
佐世保駅は、外にでたらすぐ海なんですよ!
こちら。

今日は。「春のまごころキャンペーンのご案内」です。
本日より、4月18日まで、松寿仙の12本入りをお買い上げのお客様には、
素敵な特典がついてきます。
その中の1つが!
長崎海道さんの、「端午の節句・焼菓子詰合せ」なんです。
長崎海道さんといえば、素材にこだわった無添加・手作りの洋菓子屋さん。
「端午の節句・焼菓子詰合せ」は、これです。

中には、どんな焼菓子が入っているのでしょう!
見てのお楽しみ・・・。
ってわけにはいきませんよね。
開けてみると、

中には、

原材料には、国内産小麦粉、よつ葉バター、オーガニックココアパウダーなどなど。
美味しいマドレーヌとパワンドケーキ・チョコチップクッキーの詰合せです。
春のまごころキャンペーンは、4月18日まで開催しています。

お電話でのお問い合わせは・ご予約は
0952-24-5477
メールでのお問い合わせ・ご予約は、
こちらまで。
カテゴリー: 新着情報 |
2015年4月2日 木曜日
こんにちは。
佐賀駅から歩いて10分の相談薬局、
子宝カウンセラーの西やすひろです。
4月が始まりましたね。
週末はさくらマラソンです。
天気が気になるところですが、晴れたらいいですね。
走るんですか?って聞かれそうですが、
あっ、その日は研修会で長崎に行っています。

お店の前は、コースになるので、
走りながら見つけてくださいね。

さくらマラソンに参加される方でしょうね。
日曜や朝夕にトレーニングをされています。
しっかり準備して、体調を整え参加されるのでしょうね。
妊活もこれと同じですね。
これから来る赤ちゃんのために、ご夫婦で体調を整える。
好きなことを我慢する必要はありません。
普段の食事や、運動や、こころの状態をもっといい環境にしていきましょう。
カテゴリー: 新着情報 |
2015年3月27日 金曜日
こんにちは。
佐賀駅から歩いて10分の相談薬局、
子宝カウンセラーの西やすひろです。
午後から曇って来ましたね。
午前中の天気は良かったのに。
我が家の愛犬はなちゃんは、朝から居眠りしてました。
暖かくて気持ちよかったんでしょうね。
居眠り中のはなちゃん。

ジネコ春号が届きました。
表紙は美味しそうないちごですね。
いちごの性質を見てみると、
[気味]甘・酸、涼 [帰経]肝・胃・肺
美味しいからって、食べすぎには注意ですね。

ジネコって何? 初めて聞く方もいらっしゃると思います。
ジネコは、妊活に関するフリーマガジンなんです。
毎号不妊治療に関する特集や、不妊治療に関する素朴な疑問、質問など、
専門医からのアドバイスなどの内容になっています。
2015年春号の特集は、全国の応援ドクターに聞く[一般不妊治療]「タイミング療法と人口授精」
[高度不妊治療]「体外受精と顕微授精」
それ以外にも、教えて不育症のこと、とか、教えて塩谷先生 黄体ホルモンのこと、など。
塩谷先生といえば、神戸の英ウィメンズクリニックの理事長先生。

以前、ご講演を聞かせていただいて、その後にこそーっと記念写真を。
最近の黄体補充に、よくルティナス腟錠が使われることが多くなってきたようですね。
以前の膣剤と比べると、垂れたり、出てきたりの心配が少なそうです。
皆さん、よく言われていますよ。
この時に、おりものシート使ってます?
オーガニックコットン100%で、無漂白・無着色・無香料のおりもの専用シートおいてますよ。
ナチュラムーンおりもの専用シート。

当店では、クリニックでの不妊治療を一緒にされている方もいらっしゃいます。
おおくま産婦人科、なかなみクリニック、高木病院、古賀文敏ウイメンズクリニック、
詠田クリニック、蔵本ウイメンズクリニック、中央レディスクリニック、セントマザー産婦人科医院、
英ウィメンズクリニック、など通院されています。
お電話でのお問い合わせは・ご予約は
0952-24-5477
メールでのお問い合わせ・ご予約は、
こちらまで。
カテゴリー: 新着情報 |
2015年3月26日 木曜日
こんにちは。
佐賀駅から歩いて10分の相談薬局、
子宝カウンセラーの西やすひろです。
なんか、また寒くなってきましたね。
そう言えば、昨日のお客様は、もうこたつを片付けちゃったけど、どうしようか・・・と言われていました。
あっ・・・、こないだコートをクリーニングに出してしまった。
大丈夫ですよね。冬に逆戻りはしませんからね。
今日発行の佐賀新聞Fit ECRU増刊号。
佐賀新聞をとってる方はご存知ですよね。
今回は、プレママ応援マガジン2015!

先輩ママに聞く、プレママ・ママのお悩み白書などなど盛りだくさん。
この中に、さつき薬局が載っています。

大事なのは、できることから1つずつ。
習慣ってそんなにすぐにはかわりませんが、できることはあるはず。
そしたらいつも間にか、色んなことが変わってきてます。
これまですごく頑張ってきたでしょう。
ブレーキ踏むの忘れてませんか。
スピードの出し過ぎは怖いですよね。
お電話でのお問い合わせは・ご予約は
0952-24-5477
メールでのお問い合わせ・ご予約は、
こちらまで。
カテゴリー: 新着情報 |